2013年11月
神戸 北野坂にしむら珈琲店
昭和23年創業、神戸を中心に展開されているチェーン店です。各支店は、都内では考えられない程、広々としたスペースに活気溢れる店内で、常に人が集っています。今回も何度か足を運びましたが、結婚式帰りのグループ等でこれだけのイスがよく埋まるものだと感心するくらい賑わっておりました。
そんなにしむら珈琲店ですが、
北野坂にあるにしむら珈琲店は、ある意味”特別なにしむら珈琲”です。煉瓦造りの建物には蔦がからまり、一見入りづらい高貴な雰囲気を醸し出しています。震災前までここは、『会員制喫茶店』だったのです。震災後には、一般に開放されましたので、めでたくこちらで食事をすることができるようになりました。
神戸 北野坂にしむら珈琲店2
にしむら珈琲 ランチ前菜
にしむら珈琲 ハンバーグランチ
重厚感のある店内でハンバークランチをいただきました。お味も給仕も高級、お値段はお手頃で言うことありません。珈琲店で紅茶を頼むという暴挙にも、にこやかに対応して下さいました。カップもシックでステキです。
にしむら珈琲 ゴールドティー
にしむら珈琲店には、大阪花博の時に初めて訪れお土産に買った紅茶がとても美味しかったのです。あれから数十年がたちましたが、今でも味もパッケージも変わらない紅茶です。勿論、今回も買ってまいりました・・・にしむら珈琲店の紅茶です。(笑)
にしむら珈琲 ゴールドティー
さてさて・・・10月から買いだめたモノ達の荷ほどきがようやく完了しました。友人によく「ものには限度ってものがある!」と叱られますが、本当にその通りだと思いました。反省・・・。(笑)
2013年11月10日7:12 PM|
カテゴリー:お茶,美味しいもの,街歩き|
コメント
(2)
と~っても好みのクッキーがフロインドリーブのクッキーです。フロインドリーブは、神戸のパン屋さんですが、ここのクッキーがとても好きです。勿論パンも美味しいです!1995年に起きた神戸の震災前までは、町の小さなパン屋さんといった店構えでした。その後、地震被害によりしばらく休業していましたが、1999年に教会を買い取り1階にパン屋さん、2階はカフェとして再オープンしました。教会の高い天井をそのままいかしたカフェは開放感があり素敵です。残念ながらこの日の営業は終了していましたが・・・。
フロインドリーブとの出会いは、大阪花博の時ですから、もうどれ位たつのでしょう。。。計算するのも億劫なのでやめておきますが、それ以来関西を訪れる度にクッキーを買ってきます。クッキーの種類は10以上あり、すべてのクッキーが網羅されているMIXもありますが、自分の好きな種類が解ってきたので、今回は単品をいくつか購入しました。
フロインドリーブ シナモンクッキー
フロインドリーブ カレンズハイデザン
今日いただいたのは、カレンズハイデザン(レーズン入りのバタークッキーです)、とシナモンクッキーです。シナモンの香りは強くはなく、こちらもバターがたっぷり使われています。
ムジカの紅茶とクッキー
同じく神戸のムジカ(MUSICA TEA)で買ったネパール紅茶『カトマンズフレグランス』と一緒にいただきました。ムジカの話はまた後日に。。。
今日はシンシンと冷えましたね。すっかり冬になりました。神宮の銀杏並木も一気に色づくでしょうか。冬といえば、私はラグビーなのですが、12月恒例の早明戦が今の国立競技場での最後の試合となります。再開が約束されてはいますが、現・国立競技場での”最後の早明戦”です。12月1日の最終戦では、松任谷由実さんが、あの名曲『NO SIDE』を歌ってくれるのだそうです!ラグビーをテーマにした曲です。
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201311056020/
ユーミンさんのコメント
「枯れた芝生は鮮やかな緑になったけれど、あの時と変わらぬスピリットを“国立”からは感じます。当日は、このフィールドを駆け抜けた幾多のラガーマンたちの“ NO SIDE ”を胸に、万感をこめて歌いたいと思います」
♪彼は目を閉じて 枯れた芝生の匂い 深く吸った
長いリーグ戦 しめくくるキックは ゴールをそれた♪
こんなシーンを幾度も観ました。それを端的に言葉で表現できるユーミンさんって凄い!と思ったものです。国立競技場最後の早明戦でグラウンドにNO SIDEが響く瞬間を考えただけで号泣しそうです(T_T)
2013年11月9日11:39 PM|
カテゴリー:お茶,美味しいもの|
コメント
(0)
田子の浦から見た富士山
神戸の帰途、夜が明け始め、東の空がピンク色に染まる時間帯にジワリジワリ富士山へ近づきました。(神戸話が前後しますがご了承ください。)西方面から見る富士山は、いつも見ている富士山よりも険しい表情に見えました。東京から見る富士山は、稜線が左右均等でなだらかですが、その裏側は、右がボコッとしているのですね。男らしい富士山といった感じです。そして、あれだけ大きく裾野が広がる富士山ですが、あっという間に後方へ行ってしまいました。恐るべし高速道路!行きも感じたことですが、トンネルを数分で通過すると山を一つ越えているって究極のショートカットですよねー。山を掘り、切り開く技術って凄いです。
土山サービスエリアのきつねうどん
サービスエリアを満喫しつつ東京-神戸の片道約8時間弱(その昔、ノンストップ6時間で到着したことがあると聞きました・・・爆)、真夜中に土山サービスエリアできつねうどんを食べました。滋賀県甲賀市にあるサービスエリアで近江牛三昧の食事ができます。中でも、近江牛ハンバーグに相当惹かれましたが、残念ながら胃袋がついてきませんでした。(笑)という訳で、あっさりお汁のきつねうどんです。始めはサービスエリア内のセブンイレブンでおでんを買おうと思い、品書きを見ていたら”ちくわぶ”がないんですね!!!関西おでんにはちくわぶが存在しないようです。 私はおでんにはちくわぶだけでいい!って位、ちくわぶが食べたくておでんを食べるのです。なので、ちくわぶのないおでんでは食べる具がなく、小麦粉つながりでおうどんになりました。(何回”ちくわぶ”連発した?!)
甲賀市といえば、アレですよ!忍者!!!
そう・・・私の頭の中は、『忍者ハットリくん』でいっぱいになり、真夜中の車中、甲賀忍者と伊賀忍者の違いを知りたくてウズウズしておりました。気になると調べずにいられない私はそれ以来、図書館で本を検索中。キーワードは”忍者”です。(爆)ネットでは、諸説飛び交い真相はよくわかりませんでした。とりあえず今理解していることは・・・・
伊賀忍者・・・今の三重県伊賀市・名張市(滋賀県・奈良県だというサイトもあり)
甲賀忍者・・・今の滋賀県甲賀市(滋賀県南部)
小学生の頃見ていたテレビの記憶を思い起こすと、忍者ハットリくんである”ハットリカンゾウ”は、伊賀忍者。そのライバル”ケムマキ”は、甲賀忍者ですね。
忍者の妖艶な世界に足を踏み入れつつある今日この頃です。三重県、及びその近辺のお友達~!いろいろ教えてくださいませ。あ~、楽しっ!この旅行で一番食いついたのが伊賀忍者とは・・・(;一_一)
2013年11月8日10:43 PM|
カテゴリー:美味しいもの,街歩き|
コメント
(2)
摩耶山掬星台で神戸の夜景を堪能しました。前回行った所は、山の上の駐車場、芦有(ろゆう)ドライブウェイで車に乗ったまま見られる場所でしたが、今回は展望台と名の付くスポットで夜景を拝んでまいりました。さすがは神戸!夜景スポットがたくさんあります。
神戸 大阪方面の夜景
神戸 西方面の夜景
掬星台・・・『きくせいだい』と読みます。星のように煌く夜景が手で掬えるほどに広がっていることから掬星台と名付けられたそうです。眼下にはダイヤモンドを散りばめたような街の灯りが広がり、頭上には降るような星が煌いておりました。今回は、すっかり夜になってから行きましたが、海に太陽が沈む夕暮れ時からネオンが灯りだし、刻々と空の色が変わっていく時間帯も幻想的かもしれませんね。
神戸元町の風景
神戸元町の風景2
神戸元町の風景3
こちらは、神戸元町で見かけたビル。周りからは少し浮いた印象を受けましたが、ここだけ切り取ると外国です。しばらく神戸話が続くかと思いますが、お付き合いください。
紀の国 有田みかん
「飲むみかん」 早和果樹園
【今朝の一杯】
紀の国有田みかんの『
飲むみかん』ジュース。100%みかんジュースにありがちな苦味が全くなく、とても美味しかったです!これは皮を手でむいてから搾るという、皮の苦味やえぐみが出ない製法で作られているのだそうです。帰りのサービスエリアで見つけました。サービスエリアはご当地物が満載で楽しいですね~!それにとても綺麗で真夜中でもご当地食材を使った食堂が営業しており大賑わいでした。もう、休憩の度にみかんジュースやらぶどうジュースやらご当地サイダーやら、お茶やら、はたまた○○牛のハンバークやら・・・サービスエリア満喫の旅でもありました。(笑)
2013年11月7日6:28 PM|
カテゴリー:街歩き|
コメント
(2)
和紙が好きです。おばぁちゃんのような罫線だけの和紙便箋も大好きですが、たまにはちょっとだけかわいい和紙が欲しくなり、学研の箔レターパッドシリーズを買ってみました。
箔レターパッドシリーズ
ペガサス柄の方はラッキーにも40%offで、思わず2、3冊買いそうになりましたが、理性を取り戻し1冊だけにしました。(爆)
ひらい みも 『アニマル』
こちらは、ひらいみもさんイラストの『アニマル』
やまごえ みよ 『ペガサス』
こちらは、やまごえみよさんイラストの『ペガサス』
どちらもやさしい色合いでかわいらしいです。
ぺったんこ花瓶
本日、郵便局で記念切手を買ったら、花瓶をいただきました。その名も『ぺったんこ花瓶』(笑)ビニール製で水を入れても倒れず花瓶になるようです。まずは、お花を用意しなくてはですね。
2013年11月6日5:41 PM|
カテゴリー:お手紙,日常生活|
コメント
(4)
« 古い記事
新しい記事 »