2014年09月

モンマスティー@千駄ヶ谷

 

モンマスティー@千駄ヶ谷

モンマスティー@千駄ヶ谷



神宮球場に行く時、今回は敢えてJR千駄ヶ谷駅から行きました。すべてモンマスティーのためです。(笑)

このモンマスティーは以前、神宮球場内で販売していましたが数年前に撤退してしまい、球場でのお楽しみが一つ減ってしまったと、とても残念に思っておりました。諦めきれず、検索してみたら、千駄ヶ谷にお店があるではないですか!そんな訳で、何年か振りにモンマスティー片手に神宮球場までテクテク歩いて行きました。球場内の店舗では、ホットとアイスのモンマスティーとスイーツのみでしたが、千駄ヶ谷のお店では、モンマススカッシュ、モンマスパフェ、モンマスウィンナー、モンマスチャイなどなど・・・惹かれるマンモス・・・もといモンマスが沢山~(^O^)/メニューを前に迷いに迷って今回はモンマスアイスウィンナー(Lサイズ)にしました。

店主のおじさんは、とても気さくな野球好きの方で、野球談議を少々と、以前球場内でモンマスティーを飲む事を楽しみにしていたとお話したら、とても喜んでくださいました。ちなみにおじさんは、ヤクルトのユニフォームを着て観戦するそうですが、実は阪神ファンなのだそうです。(笑)でもきっとヤクルトも好きなんでしょうね。私もカープを応援しつつヤクルトが決して嫌いなわけではありませんから。野球シーズンも残り少なくなってきました。これからも神宮球場へ行く時には、モンマスティーのお店に寄ってから向かおうと思います。もうそろそろホットの季節かしらね。

つば九郎米弁当@神宮球場

 

2014年7月23日@神宮球場 ヤクルト×広島戦

2014年7月23日@神宮球場
ヤクルト×広島戦



夏の思い出になりますが、2014年7月23日に神宮球場で広島カープ戦を観戦しました。平日にもかかわらず、超満員でビックリ(+o+)かろうじてヤクルト側内野席チケットを買うことができました。でも、カープファンです。(笑)試合は、9回にカープが追い付き、12回に2点追加。すでに抑えも勝ちパターンのピッチャーも使い果たしどうなるかと思いましたが、初めて重要な場面で投げた中崎投手がどうにかこうにか抑え勝利しました。この試合をきっかけに中崎投手は大きく成長し、今では勝ちパターンの中継ぎ投手を堂々と務めています。若者の可能性は無限ですね。

 

つば九郎米弁当 800円

つば九郎米弁当 800円



この日、第一の目的は、”つば九郎米弁当を食べること”でした。新潟県燕市で収穫されたつば九郎米を使ったお弁当です。

 つば九郎米弁当 800円

内容は、よくあるお弁当のおかずで価格は800円です。ご飯は確かに甘くて美味しいので、1,000円か1,200円で和食のおかずが欲しいかなと思いました。でも、球場ですしね・・・お弁当より野球観戦ですね。来週もカープの応援に行く予定です。がんばれカープ!!!

ふるさと切手 東京の市【朝顔市】

 

ふるさと切手 東京の市 【朝顔市】 2002年6月28日発行

ふるさと切手 東京の市
【朝顔市】
2002年6月28日発行



ふるさと切手 東京の市は、2002年(平成14年)6月28日に発行されました。

私の中での3大東京・夏の風物詩の一つ”朝顔市”切手です。朝顔市とペアの切手”ほおずき市”もあります。私は持っていませんが、今度切手ショップで探してみようと思います。

朝顔市は、台東区入谷で毎年7月6日~8日に開催されています。そして、そのすぐ後7月9日~10日には、台東区浅草でほおずき市が開催されます。このペア切手のように両方の市に行き夏の訪れを実感する人が多いです。私も小学生の頃は、市で買った鉢植えの水やりが夏休みの日課でした。もちろん宿題の日記は朝顔とほおずきの観察日記です。張り切って水をやり過ぎたのか、根が腐ったこともありました。花に水をやり過ぎたり、金魚にエサをやり過ぎたり・・・いろいろと過ぎた夏でした。(爆)

ふるさと切手 旅の風景シリーズ第15集【隅田川花火】

 

ふるさと切手 旅の風景シリーズ 第15集 【隅田川花火】 2012年4月23日発行

ふるさと切手
旅の風景シリーズ 第15集
【隅田川花火】
2012年4月23日発行



どうやら私は夏が大嫌いなのに、夏モチーフの切手やレターセットは大好きらしい。こちらは、シールがわりに使おうと思いつつ、結局眺めてはしまう・・・を繰り返しながら夏も終わってしまいました。(笑)
2012年(平成24年)4月23日発行のふるさと切手 旅の風景シリーズ第15集の【隅田川花火】です。東京・夏の風物詩といえば隅田川花火、朝顔市、ほおずき市が思い浮かびます。隅田川花火は、人が多すぎてもう何十年も行っていませんが。近くにビルをお持ちの方、誘ってくれないかしら。。。

記念切手 〠ナンバー君〠

 

夏に届いた郵便物 1975年発行ナンバー君ほか

夏に届いた郵便物
1975年発行ナンバー君ほか



大好きなナンバー君切手です。夏に届いた郵便物に貼られていました。今度、目白切手博物館の切手ショップに行ったらナンバー君切手を沢山買ってこようと思っています。

日本に郵便番号が導入されたのは1968年のことで、これを周知するために作られたのがナンバー君切手だそうです。1968年~1973年までに様々なナンバー君切手が発行され、これは1975年発行のナンバー君です。そして、その頃の郵便物には、『郵便番号を忘れずに』というような文面のスタンプが押されていたことを思い出しました。

その他、「国立科学博物館100周年」切手は、1977年11月2日発行。「あさがお」は、1961年8月1日発行です。あさがお切手、背景色の水色が涼しげですね。こういう色のインクが欲しくなりました。(笑)

  プロフィール  PR:無料HP  綜合自動車学校  売掛金買取 安全 広島  コンピューターグラフィックス 専門学校  スイフト  中古ホイール 岩手  タイヤ MPV 激安  バイオ技術者 専門学校  Castrol  民泊 代行  認定心理士  投資顧問ベストプランナー 評判  マーチ 日産 中古  バイアグラ 効果