街歩き

東京大学生協@本郷

先日、根津から本郷へ行く時、東大キャンパスを突き抜けました。三四郎池や銀杏並木があるキャンパスは、近隣住民のお散歩コースでもあるらしく、犬連れの方やベビーカーを押す方も多く見かけました。私はただ近道をしようと思っただけなのですが、たまたま生協の前を通りかかり「そういえば生協って文房具が安いんだよねー」と思い出し立ち寄ってみました。結果、弥生門を入った時はほぼ手ぶら・・・赤門を出た時には大荷物となりました。その辺のお話は前回(11月3日)にもしていますが、本日はその他のお買いもの記録です。

東京大学オリジナルのライティングパッド

4冊のライティングパッド



どれも激安!ライティングパッドは50枚で280円。エンボス加工がしてあります。

 

銀杏マークのエンボス

銀杏マークのエンボス



銀杏マークのエンボスです。偶然ですが、今の季節にピッタリですね!出身校でもないのに堂々と使っちゃいます。(笑)

論文用紙はA4サイズ100枚で480円。こちらはウォーターマーク入り。エンボスとかウォーターマーク大好き!これを見つけるとたいてい買ってしまいます。そういえば、大昔、海外に行った時には必ず最寄の大学に行きロゴ入りのレターセットやスパイラルノートを買ったものです。

ウォーターマーク入り論文用紙

ウォーターマーク入り論文用紙



オリジナル商品には、”東京大学”の文字入りボールペンや万年筆(200円!)、エンピツなどの文具の他、ラーメンなどもおもしろグッズもあって、買うには至らないものの見ているだけで楽しめます。

オリジナル文具以外でも、全て2割引きです。

東大生協でのお買い物

東大生協でのお買い物



蛍光ペンはお気に入りがあるのに、つい手が出てしまいました。ユニのプロマークビューです。アンダーラインを引く時に文字が見えるのだそうです。

プロマークビュー 線を引く時に文字が見えます

プロマークビュー 線を引く時に文字が見えます



最近マイブームなフラットタイプですね。そして使わない時には立てられるそうです。だぁ~かぁ~らぁ~?!という人とは仲良くなれません。(冗談です。)大凡1000円以下でおぉぉぉぉぉ!っと感動できる&楽しめる&仕事がはかどる所が文房具の醍醐味です。

ユニ プロマーク ビュー

プロマーク ビュー 立てられます



そしてこれまたマイブームの富士山シールです。消しゴムは月光荘の物がありますが、デザインが格好良かったので、買ってしまいました。

富士山シール

富士山シール



ニトムズ スタロジー消しゴム

ニトムズ スタロジー消しゴム



 

展望台@東京都庁

 

東京都庁

東京都庁



東京都庁での用事を済ませ1階の本屋さんで文房具でも見ようと思ったら、『展望台エレベーターはコチラです』の文字が目に入りました。最近、上から見る景色に味をしめている私はせっかくだから昇ってみようかなと思い、その列に加わってみました。都庁のオフィス棟から見下ろした事はありますが、展望台は初体験。ギュウギュウ詰めのエレベーター内は、異国の言葉が飛び交い海外旅行でもしているのかと錯覚しそうになりました。(笑)

東京都庁展望台より 新宿御苑方面

東京都庁展望台より 新宿御苑方面



 

東京都庁展望台より 中野方面

東京都庁展望台より 中野方面



 

東京都庁展望台より 新宿中央公園

東京都庁展望台より 新宿中央公園



電車の中はそう寒くないし、特別季節の食べ物も食べていない昨今でしたが、木々が色づいているのを見てようやく秋も深まっているのだなぁと感じることができました。コレ、本日の収穫です。(笑)

 

モード学園コクーンタワー

モード学園コクーンタワー



【おもしろ建物】
新宿の高層ビル街にあるモード学園コクーンタワー。東京モード学園が運営する3つの専門学校が入っているようです。コクーン=繭(まゆ)・・・確かに繭に包まれているように見えますね。

ホテルモントレ神戸

関西は夜に台風が来る!と言われていましたが、ラッキーなことに風もなく、ごく普通の雨でした。

山手八番館からの眺め

山手八番館からの眺め



晩御飯は、元町にある八百屋農園で農家の旬菜12品目セイロ蒸し、天婦羅、釜めし、ホイル焼きなどなど・・・食べることに夢中になりすぎて、写真が1枚もありませんxxx(笑)

宿泊先は、ホテルモントレ神戸。中世イタリアの修道院をイメージした石造りのホテルでした。

ホテルモントレ神戸 中庭

ホテルモントレ神戸 中庭



 

ホテルモントレ神戸 夜の中庭

夜の中庭



 

ホテルモントレ神戸 教会に続く階段

教会に続く階段



 

ホテルモントレ神戸 ロビー

ロビー



 

ホテルモントレ神戸 廊下

廊下



客室はシックで広々としており、実に快適なホテルライフでした。良い写真が撮れていなくて残念!(-_-メ)

ホテルモントレ神戸 客室

客室



床はテラコッタでした。

テラコッタ素材の床

テラコッタ素材の床



ドアから寝室への玄関には鏡台がおかれ、こちらもゆったりとしたスペースが設けられていました。

ホテルモントレ神戸 客室玄関

玄関スペース



たまには、観光なしでゆったりホテルで過ごすのも良いかもしれません。貧乏性ゆえ、なかなかそうもいきませんが。。。

神戸 北野坂にしむら珈琲店

 

神戸 北野坂にしむら珈琲店

神戸 北野坂にしむら珈琲店



昭和23年創業、神戸を中心に展開されているチェーン店です。各支店は、都内では考えられない程、広々としたスペースに活気溢れる店内で、常に人が集っています。今回も何度か足を運びましたが、結婚式帰りのグループ等でこれだけのイスがよく埋まるものだと感心するくらい賑わっておりました。

そんなにしむら珈琲店ですが、北野坂にあるにしむら珈琲店は、ある意味”特別なにしむら珈琲”です。煉瓦造りの建物には蔦がからまり、一見入りづらい高貴な雰囲気を醸し出しています。震災前までここは、『会員制喫茶店』だったのです。震災後には、一般に開放されましたので、めでたくこちらで食事をすることができるようになりました。

神戸 北野坂にしむら珈琲店2

神戸 北野坂にしむら珈琲店2



 

にしむら珈琲 ランチ前菜

にしむら珈琲 ランチ前菜



 

にしむら珈琲 ハンバーグランチ

にしむら珈琲 ハンバーグランチ



重厚感のある店内でハンバークランチをいただきました。お味も給仕も高級、お値段はお手頃で言うことありません。珈琲店で紅茶を頼むという暴挙にも、にこやかに対応して下さいました。カップもシックでステキです。

にしむら珈琲 ゴールドティー

にしむら珈琲 ゴールドティー



にしむら珈琲店には、大阪花博の時に初めて訪れお土産に買った紅茶がとても美味しかったのです。あれから数十年がたちましたが、今でも味もパッケージも変わらない紅茶です。勿論、今回も買ってまいりました・・・にしむら珈琲店の紅茶です。(笑)

にしむら珈琲 ゴールドティー

にしむら珈琲 ゴールドティー



 

さてさて・・・10月から買いだめたモノ達の荷ほどきがようやく完了しました。友人によく「ものには限度ってものがある!」と叱られますが、本当にその通りだと思いました。反省・・・。(笑)

田子の浦から見た富士山

 

田子の浦から見た富士山

田子の浦から見た富士山



神戸の帰途、夜が明け始め、東の空がピンク色に染まる時間帯にジワリジワリ富士山へ近づきました。(神戸話が前後しますがご了承ください。)西方面から見る富士山は、いつも見ている富士山よりも険しい表情に見えました。東京から見る富士山は、稜線が左右均等でなだらかですが、その裏側は、右がボコッとしているのですね。男らしい富士山といった感じです。そして、あれだけ大きく裾野が広がる富士山ですが、あっという間に後方へ行ってしまいました。恐るべし高速道路!行きも感じたことですが、トンネルを数分で通過すると山を一つ越えているって究極のショートカットですよねー。山を掘り、切り開く技術って凄いです。

土山サービスエリアのきつねうどん

土山サービスエリアのきつねうどん



サービスエリアを満喫しつつ東京-神戸の片道約8時間弱(その昔、ノンストップ6時間で到着したことがあると聞きました・・・爆)、真夜中に土山サービスエリアできつねうどんを食べました。滋賀県甲賀市にあるサービスエリアで近江牛三昧の食事ができます。中でも、近江牛ハンバーグに相当惹かれましたが、残念ながら胃袋がついてきませんでした。(笑)という訳で、あっさりお汁のきつねうどんです。始めはサービスエリア内のセブンイレブンでおでんを買おうと思い、品書きを見ていたら”ちくわぶ”がないんですね!!!関西おでんにはちくわぶが存在しないようです。 私はおでんにはちくわぶだけでいい!って位、ちくわぶが食べたくておでんを食べるのです。なので、ちくわぶのないおでんでは食べる具がなく、小麦粉つながりでおうどんになりました。(何回”ちくわぶ”連発した?!)

甲賀市といえば、アレですよ!忍者!!!
そう・・・私の頭の中は、『忍者ハットリくん』でいっぱいになり、真夜中の車中、甲賀忍者と伊賀忍者の違いを知りたくてウズウズしておりました。気になると調べずにいられない私はそれ以来、図書館で本を検索中。キーワードは”忍者”です。(爆)ネットでは、諸説飛び交い真相はよくわかりませんでした。とりあえず今理解していることは・・・・

伊賀忍者・・・今の三重県伊賀市・名張市(滋賀県・奈良県だというサイトもあり)
甲賀忍者・・・今の滋賀県甲賀市(滋賀県南部)

小学生の頃見ていたテレビの記憶を思い起こすと、忍者ハットリくんである”ハットリカンゾウ”は、伊賀忍者。そのライバル”ケムマキ”は、甲賀忍者ですね。

忍者の妖艶な世界に足を踏み入れつつある今日この頃です。三重県、及びその近辺のお友達~!いろいろ教えてくださいませ。あ~、楽しっ!この旅行で一番食いついたのが伊賀忍者とは・・・(;一_一)

  プロフィール  PR:無料HP  綜合自動車学校  売掛金買取 安全 広島  コンピューターグラフィックス 専門学校  スイフト  中古ホイール 岩手  タイヤ MPV 激安  バイオ技術者 専門学校  Castrol  民泊 代行  認定心理士  投資顧問ベストプランナー 評判  マーチ 日産 中古  バイアグラ 効果