街歩き
今年も3月11日(水)~5月11日(日)まで、桜をテーマにした展示企画が山種美術館で開催されます。今年のテーマは『富士と桜と春の花』。毎年楽しみにしている企画ですが、今年は”富士”も加わり更にテンションが上がります。
山種美術館 『富士と桜と春の花』
この山種美術館は以前、九段下のお堀沿いにあったので、お花見→山種美術館での桜企画展コースだったのですが、残念ながら2009年10月に広尾へ移転となり、1日で満喫とはいかなくなりました。それでもかれこれ20年近く通っているでしょうか。レターグッズ好きにはミュージアムショップでのお買い物も楽しみの一つ・・・というより私も場合はこちらの方がメインかもしれません。
速水御舟 『春の宵』
以前購入した速水御舟の『春の宵』
春のやわらかな空気感、日本特有のかすかな湿気、月の光をうけながら音もなく花が散ってゆくさま・・・日本に生まれ育った者のみが感じ取ることのできる空気感が深く感じられ、最も好きな桜です。
最後に一つだけ・・・
最近のミュージアムショップは一筆箋とクリアファイルの種類は山ほどあるのに、フルサイズの便箋がないのは何故なの~?一筆箋、クリアファイル・・・私はどちらもあまり使いません(-_-メ)
2014年3月7日3:33 PM|
カテゴリー:日常生活,街歩き|
コメント
(0)
先週は仕事で墨田区役所へ行ってきました。墨田区役所なのに、最寄駅は浅草駅(台東区)。隅田川の対岸、変なオブジェでお馴染み「スーパードライホール」と同じ敷地内にありました。
せっかくここまできたので、帰りはソラマチに寄り道。三省堂は本屋さんながら文房具も充実しており、ちょっと寄るだけのはずが最終的に結構な荷物に(-_-メ)外国人観光客を意識してか、お香などの和雑貨が充実しているところも嬉しいのです。
イチゴ柄のレターセット
いちご柄のレターセット。最近は、いちご、羊、富士山モチーフがマイブームです。
三菱鉛筆【B】
鉛筆・・・何故に鉛筆?と自分でも思うのですが(爆)、このuniのエンジ色が好きなのです。
三菱鉛筆 芯ホルダー
そんな訳で、愛用の芯ホルダーもuniです(使用感満載でスミマセン)。エンジ好きは昔からで所持している最も古いシャーペンもエンジ色です。⇒
ステッドラーダブルノックシャープペンシルretro 0.5
ステッドラー
テキストサーファーゲル【青】
こちらは、ステッドラーのなんとも不思議な書き味のテキストサーファーゲル。昨年秋に新色の青が発売されたとの記事を見たのですが、なかなか出会えず・・・ようやくここで出会うことができました。蛍光クレヨンといった感じ、あまり出番はないので、全色はありませんが、ピンクに続いて2本目です。
ソラマチの後は、錦糸町近くの気になるお店にも行きたかったのですが、すっかり長居してしまったため、錦糸町は後日となりました。
スーパードライホール
【おもしろ建物】
アサヒビールタワーの横にあるスーパードライホール。変なオブジェは「炎」らしいです。そういえば、大昔、ここでビールの工場見学をしたことを思い出しました。ちなみにスーパードライホールには、ビアホールをはじめとするレストランが入っています。
2014年2月16日3:03 PM|
カテゴリー:お手紙,文房具,街歩き|
コメント
(0)
約10年振りに神戸ハーバーランドを訪れましたが、あまりの寒さにたじろぎました。とてもゆっくりシャッターを押す余裕はなかったですね。
前回訪れた時にはまだなかった神戸赤煉瓦倉庫のナガサワ文具センターへの道すがら、対岸に目をやると少々不自然な人達が・・・。よ~く見ると作りものでした。一体何のために・・・?!こういうユーモアのある発想は大好きです。(笑)
神戸ハーバーランドからの風景
神戸ハーバーランドからの風景2
神戸ハーバーランドからの夜景
神戸ハーバーランドの観覧車
海からの夜景も素敵な神戸ですが、寒すぎて満喫するどころではなかったです。また暖かい時期に行ってみたいと思います。
Butter@神戸ハーバーランド
写真を撮った後は、とにかく暖かい場所に入りたかったので、
Butterというパンケーキ専門店に入ってみました。やわらかくて美味しかったです。最近のパンケーキブームにより、都内にも沢山のパンケーキ店がありますが、神戸との違いは、パンケーキではなく紅茶の種類の多さで、これは本当にうれしく、また羨ましく思いました。神戸は紅茶の消費率が日本一だそうです。なので、お茶をしに入るお店で、カップにティーバッグをいれたようなどうでもよい紅茶はまず出てくることはないように思います。メニューを見てもただ「紅茶」と表記するだけでなく、ダージリン、アッサム、、フレバリーティー等の銘柄と、その説明が書いてあります。紅茶という飲み物が特別なものではなく、日常に根づいているのだと思います。「ちくわぶ」さえ入手できれば、神戸に住むのも悪くないのですが・・・。(爆)
2014年1月8日4:51 PM|
カテゴリー:美味しいもの,街歩き|
コメント
(0)
国宝&世界遺産 姫路城
姫路城 地図
決してハズした訳ではなく”
大天守50年に一度の大改修”を見学してきました。
姫路城って国宝だろうなとは思っていましたが、ナント世界遺産だったんですね(+o+)他に世界遺産に登録されている建造物は、エジプトのピラミッド、フランスのベルサイユ宮殿、中国の万里の長城などがあります。せっかく国内で見られる世界遺産を見逃すわけにはいかないでしょう!因みに国内では、平成5年に奈良の法隆寺とともに登録されたそうです。余談ですが、国宝のお城は4つあり、姫路城、松本城、犬山城、彦根城・・・私はあと彦根城に行けばコンプリート完了です。こうなると行きたいですねぇ、彦根城。(笑)
話がすっかり逸れてしまいましたが、平成21年~平成26年まで50年に一度の大改修が行われています。今回の大改修では、お城の外側に鉄骨のビルが建設され、エレベーターで昇がると天守閣の外側から改修工事が見学できるようになっています。いつもは下から見上げる、もしくは天守閣に昇がって城下を望むことしかできませんが、今回ばかりは天守閣の外側を同じ高さから見ることができます。尚、この見学ができるのは、平成26年1月15日まで。今後は、改修を終えた姫路城から外側のビルを1年かけて撤去します。現代の感覚からするとなんともスパンの長い作業です。
姫路城 天守閣
姫路城 天守閣2
姫路城には、千姫が住んだお屋敷棟など、様々な建物や門が残っています。400年の歴史の中で戦火にまみえることなく、また近代の戦災に遭うこともなかった類い希なる城であり、保存状態が非常に良いのだそうです。テレビではあまり意識しませんが、外部からの侵入を防ぐため極力窓をなくしているので、とても薄暗い中で生活していたことがわかりました。そして、天守閣にある両側の窓は塞がれて壁になっています。これは、耐震のため設計変更をした後だそうで、当時から地震対策がなされていたようです。
姫路城から望む城下町
姫路城から瀬戸内海を望む
ビルから城下町を望むこともできます。この日は、雪が吹雪のように降ったかと思えば、その10分後には太陽が顔を出すといった見まぐるしい天候でしたが、ビルの最上階へ着く頃にはとても良いお天気で瀬戸内海まで望むことができました。
姫路名物 穴子丼
姫路では、「穴子丼」をたべました。最後はお茶漬けにして食べるのですが、危うくお茶をかける前になくなるところでした。そして、食後にはぜんざいをいただきましたが、あまりにも空腹だったため写真を撮り忘れ、気づいた時にはカラのお椀のみが残っていました。(爆)
それにしても西日本は寒かったです。神戸もそうですが、寒さの質や空気感が東京とは全く違いますね。浜松辺りまで戻ってきてようやく「あ、いつもの空気だ」と思いました。(笑)
さて、本日は、NHK BSプレミアムで放送された『よみがえる江戸城』を見ました。江戸城が現存していたらどんなに素晴らしい遺産だっただろうと本当に残念に思います。
2014年1月4日9:31 PM|
カテゴリー:美味しいもの,街歩き|
コメント
(2)
師走です。クリスマスで賑わう街中をせかせかと闊歩し、あっちへ寄りこっちへ寄り。本日の最終目的地である文京シビックセンターでの用事を済ませ、思い立って展望ラウンジに昇ってみました。都庁の展望フロアーといい、高所恐怖症のわりには高い所から街を見渡すのが好きなのかもしれません。世田谷のキャロットタワーもオススメスポットですね。
文京シビックセンター 展望ラウンジ
新宿高層ビル群
新宿高層ビル群の向こうには富士山や高尾奥多摩方面の山々がシルエットで見えました。
文京シビックセンター 展望ラウンジ
東京スカイツリー方面
そして、反対側には東京の新名所”東京スカイツリー”方面です。
ついでに、ラクーアの
ムーミンカフェでノードクヴィストのアロマティー(ムーミンバージョン)を買おうと思ったら軒並み品切れでムーミンではない1種類しかありませんでした。また行かなくちゃ!とりあえずその1種類は買ってきたので、早速飲んでみようと思います。
オーテモリのクリスマスツリー
フィギュアスケートのオリンピック代表選手が決まりましたね。全日本選手権では5位に沈んだ高橋大輔選手が選ばれて嬉しく思いました。オリンピック・・・変な汗をかきつつ見るんだろうなぁ。。。今からとても楽しみです。それにしても、フィギュアスケートの選手って男女問わず涙もろい人が多いですね。私もつられて何故だか号泣。(爆)
2013年12月25日8:08 PM|
カテゴリー:街歩き|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »