お手紙
エアメール封筒と並んで、エアメールシールが好きです。
エーワン エアメールラベル
これはエーワンから出ているエアメールラベル。昭和の時代に使っていましたが、先日入った国立の『文具しまだ』で再び見つけました。現代の商品と昭和の時代のデットストック品が共存しているようなお店だったので、このエアメールラベルがまだ生産されているのかは不明です。
こちらも昭和の時代から少しづつ使っているシールです。どこで買ったのかも忘れてしまいましたが、3シート入り?だったように思います。残念ながら最後の1シートです。ネイビーカラーがお気に入りなので、まだ売っていたら買い足したいなぁ。
郵便局 エアメールシール
日本の郵便局でもらえるエアメールシールです。先日、東京中央郵便局でいただきました。嫌な顔されるかなぁと思いつつ「20枚いただきたいのですがー。」とお願いしたら笑顔で3シートくれました。グッジョブ!
イギリス郵便局 エアメールシール
最後は、イギリスの郵便局でもらえるエアメールシール。本郷にあるスコスで買いました。
そのうち自分で作りたいなぁと思っています。
2015年6月26日1:55 AM|
カテゴリー:お手紙,文房具|
コメント
(0)
つくし文具店@国立
かねてから気になっていた国立の
つくし文具店へ行ってきました。家から直通電車に揺られ三鷹まで約50分、さらにその先へ15分。地下鉄区間では本を読んだり、昼寝をしたり、地上を走る区間では景色が緑濃くなってゆくさまを楽しんだり、乗降する人々を眺めてみたり・・・こういう時間って好きだなぁという思いをかみしめながらの旅でした。そして、国立駅からつくし文具店への道も商店街を抜け、車の行きかう道を歩き、田んぼがひろがる住宅街の坂道をエッチラ上り、夏休みの空気感を思い出しながら歩くこと約30分。ようやく辿り着きました。
つくし文具店オリジナル便箋
こちらが欲しかったつくし文具店オリジナルの便箋。無地の薄い紙の便箋は、表面ザラザラ・裏面ツルツルのとても私好みの紙です。そして、便箋の表紙が下敷きになり、罫線の間隔もちょうど良いです。
つくし文具店オリジナル封筒
そして、お揃いの封筒。これまた中面に模様が入った大好きなタイプです。よーく見るとその模様はつくし文具の『つ』なんです。(^◇^)
どんどん使ってなくなったらまた買いに行こうと思います。
2015年6月23日4:14 PM|
カテゴリー:お手紙,文房具,街歩き|
コメント
(2)
風景印
東京羽田空港と新座片山
風景印のお便りをいただきました。”手紙”にこだわりを持つ方からのお便りは本当に嬉しいです。
【東京 羽田空港】
東京国際空港ターミナルビル、管理棟、飛行機、スカイアーチ(スカイアーチ・・・もう少し描きようがあるのでは?と思いますが・・・笑)
【新座 片山】
平林寺山門、新座市の花コブシ、丸形ポスト、埼玉県の蝶ミドリシジミ、平林寺及び武蔵野の雑木林をイメージしてクヌギの木とノコギリクワガタ(盛りに盛った感がありますね!)
大森郵便局の風景印は、原稿用紙と万年筆が描かれています。近くへ行く用事ができると良いのですが。。。
2015年6月19日2:00 AM|
カテゴリー:お手紙|
コメント
(2)
手作り封筒 ローズ柄
素敵な包装紙に包まれたプレゼントをいただきました。そして、包装紙をしまいこむ前に封筒を作ってみました。どことなくローラアシュレイを連想させます。
ちなみに私はダイヤ貼の封筒が好きです。今回作った封筒もダイヤ貼。簡単に書くと、封をするベロの部分(開閉する部分)が三角形になっているのがダイヤ貼です。この型の封筒を展開するとダイヤ型になります。もう一つ、カマス貼の封筒もあります。これは、ベロ部分が長方形になっている封筒のことを言います。ダイヤ貼の方が紙の使用面積が大きくなりますが、どことなく高級感を感じるのは私だけでしょうか。。。
2015年6月15日1:14 AM|
カテゴリー:お手紙,文房具|
コメント
(0)
萬力屋での購入品 その⑯・・・最終回
表現社 花ごよみシリーズ 藤の棚
表現社の「ごよみ」シリーズ。こちらは春ごよみの”藤の棚”というタイトルがついている美濃和紙のレターセットです。残念ながら藤の季節は終わってしまったので、来年まで熟成させようと思います。先日も藤柄の便箋を買ったのですが、お手紙を書けないまま季節が過ぎてしまいました。
さてと、収納場所を考えよう。。。(-”-)
2015年6月6日1:44 AM|
カテゴリー:お手紙,切手|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »